企業名
株式会社ミズヨケデザインリサーチ
PRポイント
・医療設備機器の実績多数あります。
・工学系大学と共同研究しています。
・プロダクトデザイン(外観)
・画面デザイン(GUI)
・企画中の商品の利用シーンを描きます。
・ユーザービリティーテストが可能です。
・グッドデザイン受賞多数あります。
・カラーユニバーサルデザイン認定多数あります。
・取扱説明書も制作いたします。
・カーデザインから医療機器まで実績多数。
最新情報のお知らせ
7年度より玉川大学工学部非常勤講師を勤めています。

「感染症対策」を重視した製品開発をしています。
・清掃 / 消毒 を容易に行える素材/構造/形状にする。
・タッチディスプレイをやめる。

コロナ騒動は終わりましたが、感染症対策は今後も避けて通れない課題です。特に医療福祉の現場はもちろん、飲食施設や教育施設などでも対応は必要です。メーカー視点ではなく、エンドユーザー様の目線で、ものづくりをしたいと考えています。
最終更新日
2025年10月08日
会社概要
資本金
500 万円
従業員数
2 名
所在地
東京都立川市
創立年
平成25年
実績・資格
30年 株式会社イシダ様 再来受付機 リリース(がん研究センター中央病院様、他で稼働中)
31年 株式会社オージ様 降車押ボタン カラーユニバーサルデザイン(CUD)認定
2年 東京都立大学(首都大学東京)非常勤講師
3年 株式会社ケアコム様 プライマニックス グッドデザイン賞受賞 カラーユニバーサルデザイン(CUD)
4年 株式会社イシダ様 排尿量計測デバイス「ウロチェッカー」リリース
5年 株式会社イシダ様 排尿量計測デバイス「ウロダイアリーチェッカー」リリース
6年 株式会社ケアコム様 新型マルチケアコール リリース
6年 株式会社ケアコム様 新型ハンド形子機 カラーユニバーサルデザイン(CUD)認定 リリース
7年 玉川大学工学部 非常勤講師
7年 株式会社ケアコム 個別情報廊下灯EX 感染症対策製品(非接触センサー搭載)
デザイナーに求める実績
中小企業と成約あり
専門分野
プロダクト
デザインするもの
産業用機器
医療、福祉、健康機器
部品、工具
家電、通信機器
日用品、小物
チラシ、ポスター、カード
パンフレット、図録、フリーペーパー
包装、パッケージ
商標、ロゴマーク
サイン、ピクトグラム、看板
イラストレーション、マンガ
WEB、ホームページ
映像、動画、CG
ユーザーインターフェース(UI)
ユニバーサルデザイン
カラーデザイン
主なデザイン支援
内容
主なデザイン支援内容
デザイン提案のみ受注
商品・サービス企画立案(戦略的視点からトータルデザイン提案)
ブランディング
販売促進(営業ツール企画・制作)
セミナー・講習・研修講師
所属団体
(一社)日本人間工学会 看護人間工学会 (NPO)カラーユニバーサルデザイン機構
デザイナー
水除弘
閉じる
他にもこの様なデザイナーがいます
類似するデザイナーはいません。